にっきにたま~にUPした写真を、地道に集めています。
「紫式部」という名前の、レッドキャベツ・紫しそ・ブルーベリー・りんごのジュースです。
普段コーラばっかり飲んでいる私には刺激的なお味で、なるべく息をしないようにして一気飲みしました(笑)
自然食のランチプレート¥890。
プラス300円でサラダバーとドリンクもつけました。
体に優しいオーガニック食材を使ったランチですが、まあ…女性には人気なんでしょうかね。
私には…焼肉屋に直行しそうなお味でした。
買い物でお金を使っちゃったので、今日はジョリーパスタでランチ。
たっぷりビーフとモッツァレラのクリームミートソース。
まー本当にビーフがたっぷりで、私としたことが2/3くらいでお腹いっぱいになっちゃいました。
お友達が注文した、ホタテとインゲンのクリームソース。
最近クリームソースでもあっさりサッパリのソースを出すお店が多いような気がしますが、
こちらのソースはこってこてのクリームでした。
ホントおいしかった!
九州厚生年金会館のレストラン「更紗」のランチバイキング。
閉店1日前に行ってきました。
閉店前の1ヶ月はスペシャルメニューになっていました!!
写真右側のサラダにはイベリコ豚の燻製がたっぷり入っていました。
市民センターの教室に通ってくださっているベビーちゃんが
同じ時期にお誕生日を迎えて、そのお誕生日会にお招きいただきました。
実は私もお誕生日を迎えたばかりで…
一緒にお祝いしていただきました。
お料理持ち寄りパーティーでしたが、みなさんスゴイ!
赤ちゃんがいたらお料理も大変だろうに、豪華ランチになりました。
バイキング方式の佐賀牛ローストビーフ。
あまりのおいしさに、家族で数え切れないくらい食べちゃいました。
途中から飾りのクレソンがなくなってたけど…
もしや予定外に食べちゃったかな?
エビのフリッター、スイートチリソース。
ソースが大好きな味。
おうちにもスイートチリソースは常備しています。
五穀米ももちもちしていて、ソースがからんで
辛くておいしかったです。
こちらはとっても美味でした!
このお店はハズレがないです(^_^)
(今のところ)
マスカルポーネサンドという割には、マスカルポーネはあまり感じなかったけど、
大きく切ったマロンがごろごろ入っていてお得感も満点です♪